てぃーだブログ › 悠遊life

【PR】

Posted by TI-DA at


久米島マラソン

2011年10月23日

Posted by チェリーブラッサム at 16:20 Comments( 0 ) イベント
今日は久米島マラソン。

お天気もマズマズ(^◇^)

マラソンなんて、私には到底なしえることのできない凄技…。参加者のみなさん、頑張ってくださいね~!






夏の終わり

2011年10月20日

Posted by チェリーブラッサム at 00:16 Comments( 0 )
しばらく雨降りであったり、曇っていたりの日々が続いていたのに、ようやく太陽が顔を出した。

久々に洗濯物も外へ干して、太陽の匂いがかげそうです。

ひと雨ごとに涼しくなり、気がつくともう、30度を超える日は終わりでしょう(^◇^)

そして、もう一つ気が付いてしまいました。

まるで雑草を植えてあるかのような我が家のお庭…(@_@;)

そろそろ草むしりを始めるとしますか。

125x125

素材ID: 005
素材タイプ: バナー

サイズ: 468 x 60


SIZE :125 × 125
[リンクコード]




沖縄そばの日

2011年10月17日

Posted by チェリーブラッサム at 16:40 Comments( 0 ) 食べ物


今日は沖縄そばの日とあって、朝から…いえ、昨日からテレビやラジオでは“沖縄そば”の話題が飛び交っています。

そうなると、我が家でも当然!

とは言っても、だし汁もソーキも全て自分で作るのはちょっと面倒だし…。

と言う事で、今日の我が家のおそばはだし汁は市販のものを使用した、ちょっと手抜きの“沖縄そば”でした。

それでもお味はなかなかのものでしたよ。さすが、“沖縄そば”(*^_^*)


太陽光発電

2011年10月14日

Posted by チェリーブラッサム at 21:16 Comments( 0 )
この頃何かと話題の太陽光発電
我が家でも前々から関心はあったものの、何せ設備費用が高すぎるということで、長らく高見の見物状況でした。
けれど今年の8月、勇気を振り絞って(笑)太陽光発電を導入しました。
300万円の設備費を全額銀行借り入れで賄って…。
2,9%の利息がつくので、借り入れた金額よりも35万円ほど多くの金額を支払うことになりますが、10年間で返済するために月々支払う金額は29,000円に少し足りない額。
これって、高いと思いますか?
先日、第一回目の売電額の通知がありましたが、来月我が家の口座に入金される金額は22,000円弱。太陽光発電を導入して減少した電気使用料金は8,000円。単純計算だと、3万円のプラス。何とか銀行への支払額はカバーできました。つまり、太陽が支払額を稼いでくれたのです。
ということで、安い設備投資とは言いませんが、“決して高い投資でもない”というのが私の感想です。
ただ、なんといっても太陽が出て、たくさん働いてくれないことには、“売る電気”を作る事が出来ないので、いつも思い通りの結果が出せるとも限りませんけどね…(--〆)


満月

2011年10月11日

Posted by チェリーブラッサム at 20:25 Comments( 0 )
今宵満月

八月の満月に対して、「アトゥヌ ジュウグヤ」とも言うそうです

午前中は結構な雨が降っていて、お月見ができるとは思えなかったんですけど、ふと、空を仰いでみると……

なんとも見事なお月さま


運動会

2011年10月09日

Posted by チェリーブラッサム at 20:42 Comments( 0 )
町民運動会。

天気予報によると午前中50%、午後90%。

ところが、雲は厚いものの、一向に降る気配はなし。

選手の皆さんもさぞ、走りやすかったことでしょう。

今日は、最高の運動会日和でした。


ランチ

2011年10月01日

Posted by チェリーブラッサム at 21:25 Comments( 0 )
今日は久々の友人たちとのランチ。

友人の一人が途中から抜ける事になったので、少し早めに11時からランチへ行くことに……。

話題に尽きることはないが、老眼鏡の話題に花が咲き、私たちって、あと何十年か後には入歯や補聴器の話題に花を咲かせるんだろうかと大笑い(^◇^)

ランチへと出かけたはずが、ランチだけで済むはずもなく、結局家へ着いたのは夕方の6時過ぎ。皆様どうもお疲れ様でした(●^o^●)